SSブログ

N-PX280(F)動作のため24V昇圧実験 [自動運転]

 名古屋電鉄様から昇圧したらTomixのポイントは動いたというコメントをいただいて、また、トミックスからもポイント用24V電源が出るらしいというのも見つけて、早速、秋月の緑色の昇圧基板を買ってきて、昔のリレー回路と今回のダーリントンシンクドライバを合わせて、ダブルクロスで昇圧実験をしたら、同時動作できた。

 名古屋電鉄様、お教えいただきありがとうございます。
 
 写真は以下。((注意)リレーとコンデンサ部分は過去記事と後ろの配線が異なっているので、過去記事のまま組み立てるとおかしなことになります)
re_DSC00337.jpg
 
・リレーを駆動するため、ArduinoUnoには12Vを供給してやり、ダーリントンシンクドライバで動かしている。スケッチは、シリアルから適当な文字を送ると、ポイントに300msecだけスイッチを入れるという雑なソフト。
・大容量コンデンサ(35V 2200uF)側はACアダプタ(昔のソニーのデジカメ用)を切って使った。これを昇圧基板で適当な電圧に上げて、コンデンサを充電するだけ。
 で、実験したところ、まずスイッチOn時間を300msecにしたときは、12V以上で二系統のスイッチが切り替わるようになった。厳密には11.4Vだったが、日によって(たぶん温度)で変わると思う。それ以下だと、一系統しか切り替わらなかった。12V以上では電圧とともに、切り替え音は高くなり(つまりきびきびと切り替わるようになる)、確かに24Vではすがすがしい切り替え音になった。(意味不明)
 次に、通電時間を短くしていくとどうなるかを確認した。2系統で切り替わる下限電圧の12Vのまま、300msec,150msec,75msecと通電時間を徐々に短くすると、18msecまでは2系統切り替わったが、9msecでは1系統だけだった。リレーの仕様書にoperate time 6ms以下、release time 3ms以下と書いてあるので、ほとんどつながっていないのかも。まあ、電流をケチるなら、スイッチOn時間をケチってもよさそうである。
 あと、現在のポイントデコーダーとして使用中のDSDecR1だが、ブリッジダイオードにDF08を使用しており、データシートによると順方向の電圧降下が最大1.1V(0.5A時)とあるため、もし、ポイントまで12Vが来ていても、整流時に10.9Vとなるため、動かないのは当たり前だったようである。
 適当(ずさん)な対策としては、DCCの線路電圧を13.1Vなどに上げると、整流後には12Vとなり、現状のDSDecR1はArudinoProMini(互換機)が壊れないで動きそうである。入力最大電圧は12Vとのことなので。でも、13.1Vって半端な電圧、安定化電源でも買ってくるか?個人で買うのか?
 現状、昇圧回路は800円する。ほかに、例えばDCDCコンバータ(昇圧)15V出力を買っても800円する。ここがちょっと高い。

 個人的には、Tomixの24Vポイント駆動を先取りしたい誘惑が・・・。(やってどうする?)
コメント(4)  トラックバック(0) 

コメント 4

あやのすけ

素人考えなのですが、DCC電圧を使って、チャージポンプ回路を
作り、昇圧させて溜まった電圧を使うというアイディアは
アリでしょうかw

DCC波形は線路にずっと流れている前提ですけど。

http://ayabu.blog.shinobi.jp/
by あやのすけ (2015-12-06 02:26) 

fujigaya2

あやのすけ様
コメント、アイディアありがとうございます。
ページ拝見いたしました。
私はもっと素人で、どの方式がどう良いのかよくわかっておりません。
(チャージポンプを初めて知りました、というレベルです)
Yaasan様が、
http://powerele.sblo.jp/article/169364755.html
記事で、100円以下で昇圧回路作れるとのことですので、ちょっとそちらで材料を買って試してみます。
(「大騒ぎ」かもですが、これをクリアしないと自動運転が始まりませんので)
よろしくお願いいたします。
by fujigaya2 (2015-12-06 22:15) 

スマイラー

「大騒」ぎの片棒を担いで?おります私で有りますが、メーカーが一つの方向性と言いますか・・・、回答と言いますか・・・、「電圧上げよ!」と申しておるので、「そうするのが良いのだろう」と切に思っている今日この頃です。お手数をお掛け致しますが、検証お願い致します。
by スマイラー (2015-12-07 01:06) 

fujigaya2

スマイラー様

コメントありがとうございます。
また、「片棒 担いで」いただきありがとうございます。
24V駆動にしようとしてますが、今のままじゃ基板が5cm*5cmに入らない・・・。
で、現在、以下の形にしようかと考えています。
ぬっきい様のポイントコントローラ
http://web.nucky.jp/dcc/accdecoder/fpmdecoder2.html
の機能縮小版にとても近く
・スイッチはリレーをやめてTA8428Kを使用。(スペースが足りないので)
・ポイント制御1系統(駆動は2つぐらい可能?)
・Arduinoベース
・昇圧24V
・材料費1300円ぐらい?
by fujigaya2 (2015-12-07 22:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。