SSブログ

クモハ40(HO) +コンプレッサー音 [ds-DCCデコーダ]

 クモハ40(HO)にコンプレッサー音を入れてみました。karasinkun様のYoutubeが「転載、アフィリエイト、商用以外で素材としてなら使用OK」とのことで、
https://www.youtube.com/watch?v=bINJD4MigcA
の音をMP3に変換してF10に割り付けて鳴らしています。(0010.mp3というファイル名にしてSDカードのMp3フォルダに格納するだけ)
 高崎の上信電鉄にAK-3コンプレッサーが搭載されている西武の電車が走っているようなことをネットで見つけましたが、時期的に寒いので、暖かくなってから行くかどうか考えようと思います。
(ただ、このコンプレッサー、私は多分本物の音を聞いたことがありません。)

 吊りかけ音とコンプレッサー音を同時にならしても(音量さえちゃんと調整しておけば)特に問題ありません。エンクロージャを低音が出るように長いものを使用しているので、Mp3の各音も低音が強調されており、少々古臭い音になっております。
 エンクロージャについては、今週、いくつか試してみましたが、10㎜角の190㎜長さに比べるとどれもいまいち低音がでません。
 最初に試したのが、10㎜*5㎜角、長さ300㎜という物です。
re_DSC01311.jpg
 写真は、上から、なごでんの日記様から確認用にいただいたiphone用スピーカ、もともとの10㎜角190㎜のもの、10㎜*5㎜角で長さ300㎜のもの、です。
 10㎜*5㎜角ですが、300㎜にもかかわらずあまり低音が出ませんでした。ボツです。

 次に10㎜角で長さ220㎜で管をコの字型に曲げた以下のタイプです。
re_DSC01320.jpg
 こちらも思ったほど低音が出ませんでした。
 もしや、10㎜角の190㎜はまぐれで一番良い形だったのか?と思っています。
 iphone用スピーカーはブラックキューブスピーカに比べて、音がクリアでした。
 (吊りかけ音など、元々のマイコンから出す音のクオリティーもあり、クリアなのが良いとも断言できないところがつらいところです) 
 スピーカーを分解しながらエンクロージャの実験をするのは、手持ちでは足りなくなりそうですので、AliExpressにスピーカーを注文しました。まあ早くても届くのには二週間ぐらいはかかりそうです。

コメント(3)  トラックバック(0) 

コメント 3

MECY

コンプレッサーが伴奏に入ると、よりバタ電(古い電車)の雰囲気が増してきますね。
by MECY (2017-02-26 23:50) 

名古屋電鉄

すごくいいです。
とても雰囲気出てていい感じですね。
CPはポコポコいうタイプかなとも
思いましたが、違和感ないです。

欲言えば加速率を下げて、音の変化もスロット値に対してもう少し下げると実感的かなと感じました。
(吊り掛け音は私担当なのにいつも言いたい放題ですみません)
by 名古屋電鉄 (2017-02-27 12:31) 

fujigaya2

コメントありがとうございます。

CV47で8種類ぐらい、音の上がり方のパターンをいれられますので、
いくつか最高速の周波数が異なるもの(もっと低いもの)を入れて選べるようにしたいと思います。

by fujigaya2 (2017-02-27 22:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。