SSブログ

吊り掛け音用に3Dプリンタで作ったスピーカーエンクロージャを試す。 [ds-DCCデコーダ]

 金曜日は家族で木下サーカスを見に行きました。数年前にタダ券をもらって行ったときは自由席(ステージ後方)から見たので、一部、正面向けにやるマジックなど見にくく残念だったのですが、今回は、ステージ正面の指定席(後ろのほう)を取ってみましたので、良く見えてよかったです。
 一部、シマウマや白いライオンのショーなど、それなりに鞭でベシべし叩きながらやっておりますので、公道には「動物虐待だ!」と書いたポスターを掲げた団体もおりました。まあ、動物の芸は常設の水族館や動物園で見られる時代ですし、やる気のないライオンを見ていると、あまりサーカスで見る必要もないかなあとも感じました。
 ショーは大道芸、マジックから、空中ブランコやバイクで宙返り?など(もちろん値段相応ですが)面白かったです。

 で、本題です。以前、スマイラー様からSPBOXを評価用にいただいており、音を試しました。
 なお、アンプはMP3デコーダ純正ではなく、デコーダ開発ボード+アンプ386基板でやっております。

 スピーカーボックス群です。
re_DSC01333.jpg

 今回はこのうち、クモハ40に入れているのと長さが大体同じになる一番大きなもの(左側のもの)を試します。
 スピーカー試作のために、AliExpressにブラックキューブスピーカーのスピーカーだけ頼んでおり、安かったから20個も頼んだらこんな感じです。
re_DSC01373.jpg
 当たりはずれがあるようなので、とりあえず、3個半田付けして確認しました。はずれ品(音が割れてしまって大きい音が出ない)はありませんでしたが、低音が響くものが1つと響かないもの2つという結果だったので、響くもので実験を始めました。
 使ったスピーカーボックスは以下です。
re_DSC01374.jpg

 開けるとこうなっています。
re_DSC01375.jpg

 これにスピーカーの貼り付けシールの保護シールを取ってはめ込みます。
re_DSC01377.jpg

 で、組み上げたら、管部分が音もれしないようにセロテープで密閉します。(実験で何度も取り外すので、今回、接着剤は使用しません)
re_DSC01379.jpg

 DSblueboxでスピード1まで上げて、吊りかけ音の低音を確認します。出口を開く(バスレフ型)と音が小さいです。

 で、出口をふさぎました(密閉型)。わりと音が大きくなりました。

 
 スピーカーボックスの中に吸音材を入れると低音が大きくなるとネットには書いてあるので、試してみました。使った吸音材はゴミ箱にあった秋月のATMega328の導電性スポンジを適当に切って入れました。密閉です。すこしだけ低音が大きくなったような気もします。


 吸音材に紙とか入れると、もっと低音がでるとネットに書いてあったような気がしたので、スポンジは外してティッシュペーパーを1枚詰めてみました。
re_DSC01381.jpg
  単にエンクロージャの体積が減ってしまっただけの様で、ブラックキューブスピーカーみたいな音になってしまいました。

 

 次に工作用紙を8mm幅ぐらいにして、蛇腹状に折って入れてみました。
re_DSC01382.jpg
 こちらは割と低音も出ているように感じます。


 参考に、ブラックキューブ(ただしスピーカーがはずれっぽいモノ)、iphone用のスピーカ、現状のクモハ40に載せている工作用紙エンクロージャの音をアップしておきます。
ブラックキューブスピーカー。


iPhone用。音はかなりクリアです。


で、工作用紙のモノ。


長々と書いて主観的な結論ですが、

低音が大きい:(大きい)工作用紙>SPBOX密閉(空、スポンジ、工作用紙)>iPhone用>ブラックキューブ、SPBOX密閉(ティッシュ)(小さい)

音がクリア:(良い)iPhone用>ブラックキューブ>SPBOX密閉(空、スポンジ、工作用紙)>工作用紙

という感じでしょうか?
 今度はスピーカーを接着剤で固めて確認してみようかと思います。

 

 
コメント(5)  トラックバック(0) 

コメント 5

橋のくまさん

動画が短くて違いがわかりません。私もスマイラー様に頼んでN用のエングロージャーを送ってもらおうかな?ESUの音入りデコーダーが多数ありますので・・・
by 橋のくまさん (2017-04-02 20:07) 

fujigaya2

コメントありがとうございます。
>動画が短くて違いがわかりません。
 編集のひと手間を惜しんでしまいました・・・。
 再生の音を大きめにすると、ちょっと違いが分かるかもしれません。(でも、大した違いではありません)
>N用のエングロージャー
 今回、確認したのは幅20mmのHO用のものになります。N用も近日中に確認したいとは思います。

by fujigaya2 (2017-04-02 21:56) 

名古屋電鉄

こんにちは。

音の出口塞ぐのではなく
スピーカーの裏面を塞いだら
どうなりますかね。
by 名古屋電鉄 (2017-04-06 20:29) 

fujigaya2

コメントありがとうございます。
セロテープで塞いでみました。
https://youtu.be/wyJWwVuu9Rk
塞いでいないものも一緒に付けましたが、あまり音の大きさは変わらないようです。
by fujigaya2 (2017-04-06 23:13) 

ラスカル

fujigaya2さん

早速試していただきありがとうございます
言いづらいのですが(私のコメント足らずですが)塞ぐ向きが逆です。
ブラックキューブもですがリード線側に音が出ますのでリード線側を塞いで直接音が出ないようにして音の流れを吸音材のある方向に持っていくと詰めたものの効果が出るのでは?
と思いコメントしました。
自分で試せばいいのですがすみません。
by ラスカル (2017-04-06 23:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。