SSブログ

Hexa Feeder Board(旧)を組み立てる [DCCコントローラ]

 土曜日は子供の運動会でしたが、暑さに身の危険を感じました。
 で、今日は、昔あやのさんからお分けいただいたHexa Feeder Board(旧)を組み立てました。KATOコネクタとユーロコネクタを選択実装できるタイプになります。調べたら、新版(ユーロコネクタ実装専用)が出て、旧版はもう頒布されていないようですね。
 今更ながら作り始めた理由は、Next18関連のデバッグをしようとすると、動かないときに、DCCコントローラが悪いのか、DCC信号が悪いのか、私の操作がおかしいのか、Next18のテストボードが悪いのか、Next18に刺さっているデコーダが悪いのかがわからず、切り分けるために配線の繋ぎ替えが多くなってきて、作業性がいまいちになってきたためです。
 で、セットはこうなっています。
re_DSC02873.jpg

 KATOコネクタ部分はコンタクト部分はカシメされていて、専用工具なしで組み立てられます。
re_DSC02874.jpg

 で、ユーロコネクタとKATOのコネクタは適当に付けて、自分仕様にしておきます。KATOコネクタはぐらつくので、裏側をゴム系の接着剤で固定しておきます。
 re_DSC02875.jpg

 そして、とりあえずのデバッグ環境が完成です。
re_DSC02876.jpg

 右上がDesktopStationの見るだけ君。中央上がNagodenさんのNEXT18 Decoder Test Board中央右が今回のあやのさんのHexa Feeder Boardで、左下がDesktopStationさんのDSblueboxです。ツール系のものが全てDCC電子工作連合製でそろうのはすごいと思いました。(一部絶版のような気もしますが)。


コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。