SSブログ

nuckyさんのAutomatic Reverse Controller [リバースコントローラ]

 前に髪を切ったのが2月末なので、そろそろ髪の毛を切らないと、前が見えないしウザい!となっているのですが、どうも、この「必要?な外出まで悪」ムードの中、髪を切りに行けません。(お店は営業しているようです。)まあ、あと数日悩みつつ決めようかと思います。電車に人が全然乗っていないし乗っている人も静かなので、今だと、とってもいい走行音がとれるんだろうなあ!と思いつつ、こっちは完全に不要不急なのか?とも思います。(不要不急と不眠不休って響きが似ているなあと、、、関係ないですね。)
 さて、昨日のYaasanさんのDSmainR6に続き、今日はNukcyさんのAutomatic Reverse Contorollerを評価のため、組み立てました。Nucky Automatic Reverse Contorollerの機能説明はNuckyさんのBlogの動画がとても分かりやすいので割愛します。
 で、今回は、組み立てについてのみの話です。線路ギャップとかをそろえたりしないといけないので、電車を使った実験はまた今度にします。(いつ?)
 キットはこんな感じです。
re_DSC02970.jpg

 部品は26種類で、すべてリード部品ではんだ付けに細かい作業はありません。ただし、こちらもベタGNDに付ける部品はありますので、その時だけ少しはんだ付けに苦労するかもです。ぐらいです。
 あとは、レギュレータと2種類のトランジスタ、抵抗にとても似通ったものが存在するので、そこは気を付けないといけないかと思います。
組み立てですが、
(1)部品確認
(2)背の低い部品(ダイオード、抵抗・・・)からハンダ付けする。
(3)PICを付けずに電源を入れ、電圧(12V、5V)をチェックする
(4)PICを付けて動作チェックする。
という手順にしました。(つまりいつも一緒)

(1)部品確認
 注意するところは
・3ピンの5Vレギュレータ78L05とトランジスタの2SC1805と2SA1015の見た目がほぼ一緒なので、虫眼鏡などで、型番を確認して、小袋に仕分けしておきました。
・抵抗の10kΩ(茶黒橙金)と1kΩ(茶黒赤金)の見分けがとても付きにくいので、こちらも仕分けしておきます。(今回のものはカラーコード以外の肌色部分の色が少々違っていてそれでわかりました)10kΩか1kΩのどっちかを少し値を変えて紛らわしくない違う色の抵抗にしたら組み立てやすいかなあとも思います。

(2)背の低い部品(ダイオード、抵抗・・・)からハンダ付けする。
・スイッチのパターンが少し広い?と思いました。
・LEDは基板に極性表示ありませんが、基板手前側がベタGNDなので、手前をマイナスにすればよいと思います。
・CN1のICSPは左側が1pinです。
・個人的な要望としては、CN2,CN3,CN4はユーロコネクタの方がうれしいです。ただ、電流いくつまで流せるんですかね?
そして、完成したらこんなかんじでした。
re_DSC02971.jpg

(3)PICを付けずに電源を入れ、電圧(12V、5V)をチェックする
 自分の適当コントローラに繋いでいます。PowerLEDだけつくのでOKと思います。あとは、CN1の2,3ピンを使って5Vが出ていることを確認しました(左側が1pin)。
re_DSC02972.jpg

(4)PICを付けて動作チェックする。
 最初PowerとERR LEDが光って、そのあと、ERR LEDが消え、NOR LEDが付く。スイッチでNORとREVを切り替え可能。(LEDが切り替わる。)リレーの方からも音がする。次にResetボタンを押すと一瞬ERR LEDが付き、その後NOR LEDが付く。多分OKそう。ということで、次回は、リバース線を作って確認することにします。

 なお、昔、作ったアクリルケースはぴったりでした。面付けしなかったので、1個700円!ぐらいしましたが、面付けしたら安く作れるかも?
re_DSC02974.jpg
 

コメント(2) 

コメント 2

nucky

ブログに掲載していただき、ありがとうございます。

抵抗のカラーコードが読みにくい点はLEDの抵抗を1kから別に変更しようかと考えています。

あと、LEDのA,Kの向きのシルクがない点や、FETの1番ピンが分かりずらい、ICSPの1番ピン表示が裏側になっている点などを、次回の基板製造から反映したいと思います。

by nucky (2020-04-28 21:34) 

fujigaya2

いえいえ、楽しい基板を評価させていただき、ありがとうございます。
by fujigaya2 (2020-04-28 22:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。