SSブログ

MP3V6N18でパリピ室内灯をつくる。 [ds-DCCデコーダ]

 なんか素晴らしいことにヨドバシのSwitchの抽選に当たったので、今週末からはゲームし放題と思ったのですが、なんか、「ご注文後、通常よりお届けにお時間をいただく予定です。」って、いつ届くかわからんってことですね。
 さて、本日は、Mp3V6で電車の音を・・・と思った矢先に、別口で楽しもうと思っていた、M5Stack用NeoPixel互換LEDテープを見つけてしまいました。これって、AUX3に繋がるんじゃない?って思ったのが運の月です。
 早速、どう動かすか調べると、猫にコ・ン・バ・ン・ワさんの「NeoPixel(WS2812B)の制御」によると、なんかSPIチックな信号を送ればいいらしいです。で、AdafuitのライブラリはLGPLの用ですので、それを使わせてもらうことにします。
繋ぎはこんな感じ。
re_DSC02994.jpg

AUX3とGNDと5Vを繋いでおきます。
で、モードを考えます。
(1)普通の室内灯モード(F1:On,F2:Off,F4:Off)
(2)パーティー会場みたいなモード。ポポンデッタとかKato?とか売っていたし?(F1:On,F2:On,F4:On)
(3)速度インジゲータモード。最高速で赤くなって本気っぽくすればいいか?(F1:On,F2:On,F4:Off)
(4)レインボーモード。進行方向に虹が流れる。(F1:On,F2:Off,F4:On)

スケッチはこちら。ディーゼルスケッチに適当に追加しています。
で動画はこちら。


猫屋線にいれるか?


コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。