SSブログ

クモハ40,12の吊りかけ音を入れ替え [ds-DCCデコーダ]

 世間はオープンサウンドデータでもっと本物っぽくという方向に向かっているとは思いますが、まあ、それはそれでおいといて、少し前に、吊りかけ音を入れ替えたスケッチをせっかく作ったので、クモハ40とクモハ12のスケッチを入れ替えることにしました。
 まずはクモハ40。Mp3V5のLDOバージョンが入っており、スピーカーのエンクロージャは工作用紙で作って、理由はわからないが、低音が出るもの。
re_DSC02765.jpg

 元の音はこんな感じ。


今回のEL105_K2だとこうなのだが、最初は周波数が低すぎて、コオロギみたい。もう少し、高い周波数から始めるよう変更しようと思う。


なので、実際に走らせるとこういうイメージ。


次はクモハ12
車体はこれで、大きなスピーカーを床板に接着しています。
re_DSC02767.jpg

 元の音はこう。


 EL105_K2にするとこう。なんか16kHzの搬送波が大きいのが気になる・・・。


同様に、走らせるとこんなイメージ。割とイラッと来る耳障りな感じが実車に近い気がしているんだが。


 この後に、江ノ電タンコロと、名鉄モ510も同じようなスケッチの改造をしてみたのだが、まあ、電源が非力なため、残念なことになったので、省略。
 これで、自動運転の準備が整った。

コメント(3) 

絵師百人展 [その他]

 さて、今日は秋葉原に行って絵師百人展を見ました。
 途中の東京駅では、上越新幹線が停電で止まっている旨の放送が流れていましたが、それとは関係なく、そろそろ引退するということで、185系を撮っておきました。
re_IMG_20190428_094758.jpg

 で、会場に着きました。
re_IMG_20190428_154007.jpg

 昨年は美樹本晴彦さんのサイン目当てでしたが、今年は、森倉円さんのサイン目当てです。で、抽選当たりました。昨年はサイン会までの時間つぶし中にf-modelsやタムタムを物色し、E5系(HO)の増設を買ったりしていましたが、今年は疲れないようにネットカフェで休んでいました。で、めでたくサインをいただきました。美人な方で緊張しました。50人サインをもらえるのですが、私(40代半ば)よりも上の人は居なさそうな感じで、少々場違いな感じかなあと思いました。
re_DSC02766_.jpg

 で、肝心の絵師百人展ですが、この展示会はいわゆる美少女の絵を107人の絵師が描いているのですが、今年のテーマは「時代」だそうで、過去から未来までいろいろな背景の絵がありました。
 鉄道が背景の絵も2枚ありました(wingheartさん、よしづきくみちさん)が、どちらも「昔」を鉄道風景で切り取った感じで、鉄道というのは、過去っぽいものなのかなあと思いました。
 展覧会の客層は鉄道模型と違って明らかに若かったので、ということは、DSAir2の操作画面にでーこ入れてあれこれ吹き出しとか、音声で指図されるようなUIにしたら、若い人へも普及が進むのか?と一瞬、血迷ったアイディアを思いつきましたが、まあ、忘れましょう。

コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。