SSブログ

箱根に行った。江ノ電1000形にスマイルサウンドを付けた。 [その他]

 土曜日は、プラレールを買うために箱根湯本に行きました。
 で、前から欲しかったけど、定価で売っていなかったモハ2形を買いました。
DSC03704.jpg
 そのうち、HO化しようと思いますが、台車を作るのが面倒です。

 そして、せっかくなので、強羅まで行きました。悪天候のせいで、ロープウェイと海賊船は運休とのことで、登山電車は座れる程度に空いていました。
で早川橋梁渡って、
IMG20230708105545.jpg 

 何回かスイッチバックを通って、
IMG20230708110019_01.jpg

 強羅駅に到着しました。ネットで「強羅、ランチ」で調べると一番上に出てくる、豆腐カツの煮込みのお店、田むら銀かつ亭に行きました。整理券をとって1時間ぐらいで入れました。甘くておいしかったです。
1688815702049.jpg
1688815709215.jpg

 箱根登山鉄道のスカートや下回りを見に行って時間をつぶしていたので、気分的にそんなに待った感じはありませんでしたが、店内はカップルやグループが多く、おひとり様は私を入れて二組だけで少々寂しかったです。カウンターとかあるといいんだけど。

 ここからはツイッターと同じものになりますが、プラレールの江ノ電1000形にスマイルサウンドを載せました。旧国を入れています。
IMG20230709141301.jpg

 動画はこんな感じ。


 
 

コメント(0) 

出雲へ旅行(その4) [その他]

 で、4/24ですが、徳島の大塚国際美術館に行って、帰りました。
 まず、朝は高松の河原町から志度まで琴電で行きました。また600形です。
IMG20230524073555.jpg
IMG20230524073807.jpg

 こっちもステップがちゃんとついていました。
IMG20230524073658.jpg

 で、志渡駅でJR四国のくろしおに乗り換えて、徳島まで行きました。気動車の特急に初めて乗りました。
IMG20230524093619.jpg

 そこから路線バスで大塚国際美術館まで行ったのですが、池谷で乗り換えて鳴門からバスに乗った方がよかったと思いました。ネットの乗り換えだと出てこなかったのですが、鳴門線にちゃんと接続する電車があったようです。
 で、大塚国際美術館はシスティーナ礼拝堂とか有名な絵の複製を陶板で再現していて、実物の大きさでみれるのと、本物と違って、近くまで寄れること、割と空いているので、じっくり見れることで、11時に着いて、3時までいましたが、見るのに時間が足りませんでした。
 有名なのがたくさんあってよかったですが、ミュシャがなかったのは残念です。
IMG20230524105940.jpg

 昼は美術館内で海鮮丼を食べていました。
IMG20230524121332.jpg

 で、そこから大阪駅まで高速バスで明石海峡大橋を渡り、新大阪から新幹線で帰りました。道路は鉄道ほどの感動はありませんでした。電車と違ってバスは定時運行できず、40分ほど遅れて到着し、新幹線の時間に余裕がなくなって冷や汗ものでした。e5489で取ったため、電車の変更の方法もよくわからないし・・・。

 あとは、中川家のネタになりますが、前、DCC電子工作連合で集まったときに冗談で言っていたDCCの音に新幹線のトイレのシュポって音、入れようよ。という話をしてて、(←主に私が)、トイレの音はサンライズと、くろしおと、東海道新幹線(のぞみ、ひかり)は撮りました。でも、のぞみとひかりの音の違いは判りませんでした。(ネタによるとのぞみの方が音が早い)
 
コメント(0) 

出雲へ旅行(その3) [その他]

 で、出雲市駅に戻り、5/23は高松まで移動予定ですので、出雲市→岡山は、やくも20号で移動しました。
 出雲市駅で、券売機でe5489でクレジットカード払いで買った券を受け取ろうとしたのですが、できずに焦りました。駅員さんを呼んで、教えてもらってやっと発券出来ました。
 まあ、次の日も切符受け取り時に、前の人が出券できずに駅員さんに教えてもらっていたので、私だけではないんだなあと思いました。

 で、話は戻って初めて381系の振り子電車に乗りました。
IMG20230523132321.jpg
IMG20230523132559.jpg

 カーブですごい傾くなあと感じました。沿線にたくさんの撮り鉄の人がいました。平日なのにと思いましたが、私も平日で乗っていましたね・・・。
 乗り心地が悪いなあと思いましたが、岡山の近くでは乗り心地が良くなったので、線路が悪かったのかもしれません。
 で、岡山駅に着きました。アンパンマンの気動車(JR四国2700系気動車)とか、
IMG20230523164641.jpg

 SETOUCHI TRAIN?
IMG20230523170212.jpg

 とか見ていました。
で、旅の二つ目の目的、児島坂出ルートで四国にわたるために、マリンライナーの先頭の席に乗りました。4席ありましたが、私だけでした。
IMG20230523170659.jpg 

 途中からスラブ軌道を走っていてなんか、バブリーな感じがしました。
 で、いよいよ、下の方がよく見える橋を渡っていて、浮遊感もあり、景色もとれもきれいでしたが、下(海)が金網の下に見えるため、少し遊園地の乗り物のように怖かったです。脱線したら海に真っ逆さまなのだろうかなど。
 現実に広がるワイヤーフレームの世界のようで、面白い体験でした。
IMG20230523173921.jpg
IMG20230523173843.jpg

 で、高松に着きました。ターミナル駅で上野以外の大きいターミナル駅を初めて見て感動してました。なんか、ヨーロッパっぽい(行ったことないから知らないけど)と思いました。
IMG20230523181042.jpg
IMG20230523181804.jpg

 駅前には、なんか江の島灯台に似た建物もありました。
IMG20230523181534.jpg

 なんかIMONのビルもありました。
IMG20230523183858.jpg

夕ご飯はめりけんやというところで、うどんを食べました。とてもコシがあって、つゆも関西風でおいしかったです。
IMG20230523182636.jpg

 で、琴電にはじめて乗りました。600形かな。
IMG20230523184028.jpg

 ちゃんとステップがついていました。(違う車種だけど)TomixのHOの琴電を買ったらステップがついていて、模型だと取れそうで怖いと思っていたので。
IMG20230523184052.jpg

 その4へ続く
コメント(0) 

出雲へ旅行(その2) [その他]

 で、出雲市からは電鉄出雲市駅まで歩いて、一畑電車に乗って、出雲大社に行きましした。
 電車が30分遅れたせいで乗り継ぎがぎりぎりでした。おそらく乗ったのは2100系。
 IMG20230523102256.jpg

 途中、川跡で乗り換え。乗ったのは、7000系。
IMG20230523103509.jpg

 島根県のゆるキャラ(しまねっこ?)が車内に祀られて?いました。
IMG20230523124557.jpg

 運転台。
IMG20230523104418.jpg

 出雲大社前で降りたら、デハニ50形、52号車がありました。昔鉄コレでライトの改造をしたような記憶があります。
IMG20230523104956.jpg

 運転台。
IMG20230523105400.jpg
 
 出雲大社前駅はステンドグラスがきれいでした。縦も音が登録有形文化財だそうです。
IMG20230523105134[1].jpg
IMG20230523105645.jpg

 「出雲大社は駅をでて右です」と駅員さんに言われました。確かに駅を出て左にでかい神社らしき建物がありましたが、どうやら道の駅らしいです。
 IMG20230523123144.jpg

 で、出雲大社に行きました。寺社というと山のイメージがありますが、出雲大社まではほぼ平地でした。
IMG20230523112927.jpg
 
 大きなしめ縄や、大きな国旗も見ました。
IMG20230523112519.jpg
IMG20230523113219.jpg

 ウサギの像がたくさんありました。
IMG20230523113905.jpg

 お昼は、参道でえにしという店で、そばを食べました。とてもコシのあるそばでした。
IMG20230523120125.jpg

 あとは、俵まんじゅうを食べました。中にあんこが入っていましたが、とても柔らかでおいしかったです。
IMG20230523121413.jpg

 梨ソフトも初めて見かけたので食べました。もちろん、梨の味がしました。
IMG20230523121718.jpg

 大社線大社駅跡は休業で行けませんでした。



コメント(0) 

出雲へ旅行(その1) [その他]

 5/22~5/24までで、サンライズ出雲に乗るために出雲旅行したので、一応書いておきます。
5/22 藤沢→横浜→夜行
5/23 夜行→出雲→出雲大社→岡山→高松
5/24 高松→徳島→新大阪→小田原→藤沢
 まずは、一日目は、旅の目的のサンライズ出雲に乗るところ。金掛けても高いところに乗るのが良いと経験者からお聞きしていましたが、A寝台はとれなかったので、B寝台のシングルをとりました。西日本のe5489で取ったので、発券しに東京駅まで行くので面倒でした。
 で、藤沢から横浜まで移動して、22:15に横浜駅から乗りました。
IMG20230522221013.jpg

 ハンガーのかけるところが円になっていて、面白いと思いました。が、結構揺れるので、この形がいいのかもと思いました。
IMG20230522222304.jpg

 これだけの車内を独り占めできるのは良いなあと思いましたが、少し前にフェリーに乗ったところからいうと、フェリーは大きくゆっくり揺れるのですが、電車の車内はかなり大きく早く揺れるため、これで寝られるのかと不安になりました。
IMG20230522222726.jpg 

 電気を消すと車外がよく見えて、車のようですが良い体験になりました。
 シャワーカードはもちろん売り切れていましたが、タオルとかを忘れていましたので、まあ、いいやという感じです。

 FMラジオがついていましたが、サービス終了とのことで、聞こえませんでした。
IMG20230522222320.jpg
 
 で、走り出してすぐに大船駅で緊急停車していました。誰かが非常停止ボタンを押したんだそうで。
IMG20230522223414.jpg

 で、車窓を見ながら案の定寝られず、最後に記憶にあるのは浜松駅に到着したところなので、1時ぐらいまで起きていたようです。

 で、岡山駅で、切り離しの様子を何となく見ました。
IMG20230523063041.jpg

 9号車に乗ったのですが、ほぼ、団体客の方だったようで、あさ、添乗員さんがお客さんに駅弁を配っていました。私は、前日に買ったコンビニのおにぎりとかを食べていました。
IMG20230523070818.jpg

 西日本の多分113系が止まっていていました。
IMG20230523063123.jpg

 で、次は岡山貨物ターミナル駅の信号トラブルだか何だかで、2回目の緊急停車です。
IMG20230523063801.jpg

 この時の遅れは10分程度だったと思います

 途中の風景です。窓ガラスが少々汚かったけど、川沿いで景色は良かったです。ただし、左右の揺れで乗り心地は最悪でした。
 IMG20230523090500.jpg

 多分米子駅あたりの車両基地で、キハ40系らしきのがたくさん並んでいて、ゲゲゲの鬼太郎の電車や、トミックスのカメラカーの元ネタらしきもの(キハ187形?)を止まっていました。本物は初めて見ました。

IMG20230523092127.jpg

 あとで地図を見たら転車台があるんですね。気づきませんでした。
 で、宍道湖あたりは車窓の反対側だったので、ラウンジに行って見ていました。
IMG20230523095646.jpg

出雲市駅には、単線での待ち合わせもある関係なのか、最終的に30分遅れぐらいで到着しました。
IMG20230523101918.jpg

 その2に続く。
 



コメント(0) 

北海道へ旅行(その7) [その他]

 旅程は、
5/13:自宅→大洗→フェリー泊
5/14:苫小牧→旭川
5/15:旭川→留萌→オロロンライン→稚内
5/16:稚内→宗谷岬→網走
5/17:網走→屈斜路湖、摩周湖、釧路湿原とか→帯広
5/18:帯広→函館→フェリー→青森
5/19:青森→家

で、7日目(5/19)です。
青森の宿は旅行支援が使えたので、お土産2000円分を東北道の津軽SAで買いました。レジの女の人の津軽弁が王林ちゃんみたいでかわいかったです。
IMG20230519080652.jpg

仙台の長者原SAで昼飯を食べました。仙台マーボーやきそば(知らなかった)を食べました。麻婆豆腐のあんかけやきそばでした。おいしかったです。(名古屋にもあんかけスパとかあったし。)あとは、自動芝刈り機「かるすぺ」が走っていました。鈴が鳴っていて、ちょっとかわいかったです。
IMG20230519113443.jpg

で、ずんだソフトを食べました。ネタですね。ソフトクリームに豆のつぶつぶがはいっている、そのままの味でした。
IMG20230519114106.jpg

そして、あとは佐野SAで特製本格肉まんを食べて帰りました。
IMG20230519164619.jpg

20時前ぐらいに家に着きました。
前の日の昼に千歳空港に寄っていますので、飛行機だと千歳→家まで5、6時間で帰れるところ、車とフェリーだと30時間ぐらいかかることがわかりました。

コメント(0) 

北海道へ旅行(その6) [その他]

 旅程は、
5/13:自宅→大洗→フェリー泊
5/14:苫小牧→旭川
5/15:旭川→留萌→オロロンライン→稚内
5/16:稚内→宗谷岬→網走
5/17:網走→屈斜路湖、摩周湖、釧路湿原とか→帯広
5/18:帯広→函館→フェリー→青森
5/19:青森→家

6日目(5/18)です。
ほぼ函館までの移動です。
国民宿舎の新嵐山荘で、朝ご飯が和食と洋食で選べたので、和食にしました。
久しぶりにいわゆる旅館の朝ご飯を食べました。家だと、おかず、どれかだけと ご飯一杯だなあと思います。
普通においしかったです。
IMG20230518070803.jpg

で、あとは有料道をひたすら函館まで向かいます。
途中のPAで夕張メロンソフト。
IMG20230518091821.jpg

夕張のたんどら。黒いけど味は普通に甘くておいしい。
IMG20230518101405.jpg

で、途中、お土産を買うため、12時ごろ、千歳空港に寄りました。
家から六花亭と、白い恋人と、ルタオのチーズケーキを買ってと言われていましたが、
ルタオのチーズケーキは保冷時間が間に合わないので、やめました。
豚丼を食べたかったのですが、とても混んでいて、函館のフェリーの時間もぎりぎりになるのが嫌だったので、函館麺厨房 アジサイで特塩拉麺を食べました。おいしかったけど、ちょっとしょっぱかったです。
IMG20230518112225.jpg

八雲町のPAで白い恋人ソフトを食べました。
IMG20230518143021.jpg

で、函館到着。
一応市電を一瞬撮りました。
IMG20230518161414.jpg

Nゲージとかだと、軽そうに動いているけれども、本物は重量感たっぷりで、道の段差をふわりと乗り越えていって、模型もリアルさを求めるなら、段差とサスペンションが必要かもとちょっと思いました。(出来なさそうだけど)

で、フェリー乗り場から豪華客船が見えました。ビルみたいですね。後で調べたらジャパネットたかたが宣伝している物っぽいです。宣伝のテレビコマーシャルを見ましたが、人と交流するのが好きな人は楽しそうだなあと思いました。旅行はどうかと思いますが、一度中は見てみたいです。
IMG20230518163700.jpg

で、17時半にフェリー乗って、21時に青森に着いて、泊まりました。

コメント(0) 

北海道へ旅行(その5) [その他]

旅程は、
5/13:自宅→大洗→フェリー泊
5/14:苫小牧→旭川
5/15:旭川→留萌→オロロンライン→稚内
5/16:稚内→宗谷岬→網走
5/17:網走→屈斜路湖、摩周湖、釧路湿原とか→帯広
5/18:帯広→函館→フェリー→青森
5/19:青森→家

5日目5/17です。
朝ご飯は、ホテルで(前日はセイコーマートで買ったパンだった)
IMG20230517073024.jpg

屈斜路湖に行く途中の女満別でメルヘンの丘?
IMG20230517084436.jpg

最初、朝に摩周湖とか、屈斜路湖とかを雲海の上から見えるかしらと思って、日の出もみながらとかと思いましたが、日の出の時間が3:53とか寝る時間がないじゃんという時間だったので、やめました。

で、美幌峠からの屈斜路湖。
IMG20230517095345.jpg

小麦の奴隷のカレーパン。付いているクルトンみたいのが普通と違う。おいしかったが、口内炎で歯茎を傷めているときは痛いかもと思いました。
IMG20230517100705.jpg

摩周湖。第一展望台は駐車料金を取られるが、第三展望台はとられない。と思われる。
IMG20230517110426.jpg

昼ご飯は、弟子屈町のキッチンくいしんぼうでポークチャップ定食。肉が柔らかかったです。
IMG20230517121919.jpg

次に釧路湿原へ。
コッタロ展望台(ダートの道)に行ったら、熊出没注意の看板がありました。
IMG20230517133320.jpg
IMG20230517134142.jpg
IMG20230517135151.jpg
IMG20230517135345.jpg

思い出のマーニーの舞台モデルらしい、藻散布沼に行きました。
IMG20230517160249.jpg
IMG20230517162056.jpg
IMG20230517162258.jpg

涙岬、立岩も行ったが、すごい波で、海が真っ白だった。
IMG20230517164456.jpg
IMG20230517164657.jpg

そして、帯広まで、高速道路で移動。対面通行区間の夜って、ハイビームにしないと道が見えなくて怖かったです。
で、夕ご飯は、麺や虎鉄の熟成あらごし味噌ラーメン、ザンギ付き。
IMG20230517202012.jpg

ショウガが入っていて辛めでしたがおいしかったです。


コメント(0) 

北海道へ旅行(その4) [その他]

旅程は、
5/13:自宅→大洗→フェリー泊
5/14:苫小牧→旭川
5/15:旭川→留萌→オロロンライン→稚内
5/16:稚内→宗谷岬→網走
5/17:網走→屈斜路湖、摩周湖、釧路湿原とか→帯広
5/18:帯広→函館→フェリー→青森
5/19:青森→家

4日目 5/16です。
朝は宿から利尻富士は見えませんでしたが、シカがいっぱいいました。(白いお尻がシカ)
IMG20230516041802.jpg

で。ノシャップ岬に行って、
IMG20230516065226.jpg

そういえば、稚内市内って、ロシア語が併記されている行き先案内があって興味深かったです。ロシア人らしき人には会いませんでしたが。
IMG20230516071258.jpg

で、宗谷岬に行く途中にまた風車が。
IMG20230516074035.jpg

で、宗谷岬に到着しました。
IMG20230516075741.jpg

間宮林蔵
IMG20230516075505.jpg

平和の碑がいっぱい。らしい。
IMG20230516075353.jpg

最北端の給油所で給油して、もらった貝殻キーホルダー。
IMG20230519213317.jpg

途中に、ホタテの加工工場で建物よりも高いホタテガイの殻の山があったような気がしました。

どこまでも続くように思える、牧場沿いの道。
IMG20230516091255.jpg

ロータリーの看板があったので、思わず、撮りました。
IMG20230516093302.jpg

浜頓別でメロンパン食べました。普通においしかったです。
IMG20230516093826.jpg

で、枝幸町の道の駅で、今度は餃子カレーパンを食べて、
IMG20230516105559.jpg

ここも、タンポポとヒナギクがきれいでした。
IMG20230516110537.jpg

海岸線は強い風のためか、木の高さが海に近づくほど、低くなっていて、面白いです。
IMG20230516111608.jpg

で、おひるは、雄武町の道の駅でダッタンそばを食べました。普通のそばよりも苦いらしいですが、あまり苦みは感じませんでした。
IMG20230516121557.jpg

 で、興部の道の駅で、D51 365の動輪。寂しいですね。
IMG20230516132814.jpg

 ソフトクリームはチーズ工房アドナイのソフトクリーム。おいしかったです。
IMG20230516133702.jpg

 で、キハ22(素泊まりできるらしい)を見ました。
IMG20230516134634.jpg
IMG20230516134714.jpg
IMG20230516134734.jpg
IMG20230516134817.jpg
IMG20230516134859.jpg
IMG20230516135103.jpg
IMG20230516135311.jpg
IMG20230516135436.jpg

途中、紋別の道の駅でカニのオブジェをみて、
IMG20230516143922.jpg

で、計呂地交通公園で、C58と旧客車をみて、
IMG20230516155607.jpg
IMG20230516154445.jpg

サロマ湖沿いを走って、
IMG20230516160519.jpg

サロマ湖の道の駅から、サロマ湖がほとんど見えないこともわかって、
IMG20230516161523.jpg

網走に着きました。
IMG20230516173527.jpg

網走駅の看板は縦書きで、
IMG20230516185538.jpg

説明書きもありました。
IMG20230516185518.jpg

網走駅の中には、
留萌本線廃止に伴う切符の発売終了と書いてありました。
IMG20230516190017.jpg

札幌まで、特急+乗車券で1万円かかるらしいです。
IMG20230516190121.jpg

なんか、古そうな改札もありました。
IMG20230516190747.jpg
IMG20230516190418.jpg

夜は、海風堂で、炙りチャーシュー麺(味噌)を食べました。とっても甘くて、チャーシューは柔らかかったです。
IMG20230516182628.jpg



コメント(0) 

北海道へ旅行(その3) [その他]

 旅程は、
5/13:自宅→大洗→フェリー泊
5/14:苫小牧→旭川
5/15:旭川→留萌→オロロンライン→稚内
5/16:稚内→宗谷岬→網走
5/17:網走→屈斜路湖、摩周湖、釧路湿原とか→帯広
5/18:帯広→函館→フェリー→青森
5/19:青森→家

で、三日目5/15です。
留萌に行って、オロロンラインを北上して、礼文島、利尻島を見ながら(ほぼ見えませんでしたが)稚内まで行きました。
 まず留萌です。旭川から留萌に行く途中の線路が妙にさびているなあとは思っていましたが、廃線だったんですね。そういえば、ニュースになっていたかもですが、留萌の道の駅に行って、そこから、留萌駅に行って、知りました。
IMG20230515084849.jpg
IMG20230515084924.jpg

タンポポと一緒に咲いているヒナギクがきれいだったです。
IMG20230515093156.jpg

で、留萌駅の前は、線路が切られていました。
IMG20230515085324.jpg

そこから留萌駅の写真
IMG20230515085356.jpg

バスターミナル?側から。
IMG20230515085738.jpg

港側にも、廃線後の鉄橋とかがありました。
IMG20230515091737.jpg

線路が切れている。
IMG20230515091337.jpg

ガーター橋も?
IMG20230515091435.jpg

で、留萌の道の駅で、道の駅のスタンプ帳を買って、オロロンラインを北上しました。
途中、食事処おロロンというところで海鮮丼を食べました。甘えびが甘かくれおいしかったです。(今まで、新鮮でない変な味のものしか食べたことなかったです。)
IMG20230515112537.jpg

 ウニは6月からとのことでした。(新鮮なおいしいものは食べたことないですが)
IMG20230515112048.jpg

 で、廃線の羽幌線の跡がずっと続いていて、この場所なら風景は良さそうだと思いながら走っていました。
IMG20230515124639.jpg

 途中、牧場とか発電風車とかあって、どこもタンポポが満開?できれいでした。
IMG20230515132140.jpg

 で、手塩の道の駅で宇野牧場の牛乳を使用したソフトクリームを食べました。今回の旅行の中で、一番おいしいソフトクリームでした。(6本ぐらい食べているかな?)
IMG20230515134503.jpg

 そのあと、海沿いに進んで、発電風車がたくさんあって、不思議な風景でした。
IMG20230515143640.jpg

 サロベツ原野?で何もないのが良い感じの風景が続いて、
IMG20230515150535.jpg

 でも、海岸はゴミでいっぱいでした。
IMG20230515150601.jpg
 
 稚内に到着して、(稚内駅と道の駅が合体していた)
IMG20230515162528.jpg

 港に海上保安庁のりしりが止まっていました。
IMG20230515165346.jpg

 ボートがたくさん付いていて、かっこよかったです。
IMG20230515165827.jpg

 夕ご飯は、タコしゃぶを食べました。(これが正しいものなのかは知らないが)冷凍のスライスされたタコを鍋に入れると、すごい勢いで、しわっとなって、食べるとおいしかったです。
IMG20230515172714.jpg

あと、SL(C55 49)の動輪だけ展示してありました。ちょっと寂しいですね。
IMG20230515165633.jpg

宿にはお風呂がなく、近くに稚内温泉童夢に行ったのですが、弱アルカリ性で、肌がヌルヌルする温泉で、腰痛とかがずいぶん軽くなりました。たしか、このぬるぬる温泉はちゃんと体から温泉を落とさないと、あとで肌がかゆくなるんだよなあと思って、しっかり洗いながしました。

 この日はキタキツネとエゾシカ?を見かけました。


コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。