SSブログ

113系と115系にモーター音つきDCCデコーダ(dsDecR2)で自動運転 [自動運転]

 Kato製の113系横須賀色と115系湘南電車にdsDecR2を載せ、和音が鳴るスケッチを入れて、DCC/MM2シールドとDesktopStationで自動運転した。
 まずは、dsDecR2の量産。一生懸命、高さが低くなるように、涙ぐましい努力をした。DIPなのに、表面実装のように上から半田付け・・・。
完成したものの上から見た図。
dsdecr2_上.jpg
横から見た図。
dsdecr2_横.jpg
 なお、KeepAliveコンデンサは秋月電子で買った25V100uFのもの。結構コンパクト。でも、抵抗とダイオード付けてないけど大丈夫だろうか?
 で、これに和音が鳴る(ということにしている)スケッチを入れた。
 そして、113系横須賀色と115系湘南電車に乗っけた。壊れたら嫌なので、ヘッドライト、テールライトははずしている。そのうちFL12を入れるつもり。
 今回のレイアウトは以下のとおり、複線のオーバルレイアウトで東海道線と横須賀線が併走する感じ。
 レイアウト.jpg
 カメラS88を使った自動運転とした。それぞれの電車は駅に着いたら止まって、5秒後に動き出すことにする。
カメラから見た図。
カメラアングル.jpg
それぞれの線のイベント(キャプチャ)
外回り
外回り.png
内回り
内回り.png
(と言っても、同方向に回っているが)
で、出来たものの動画が以下。
何か蚊の音のようにも聞こえるが、個人的には15分ぐらい、ぼーっと見てしまうほどの良いできばえのつもり。

今度は、安い103系をいくつか買って、乗っけたいなあ。
コメント(2)  トラックバック(0) 

コメント 2

Yaasan

レイアウトで走ったら、ずっと見ていられるものになりそうですね!モーター音が良い味を出してます。
運転会などにVVVF付総武線などを持ち込みましたが大好評でした。やはり、本物ライクなサウンドは臨場感を高めていると感じました。

いま、公開されたスケッチをベースに、E5系のVVVFのテーブルを再現中なので、そのうちお見せできればと思います。

>コンデンサにダイオード&抵抗

100uF程度なら心配いりません。500uFを超える場合は、つけたほうが無難です。
by Yaasan (2015-06-09 06:15) 

fujigaya2

コメントありがとうございます。
>E5系のVVVFのテーブル
出来ましたらぜひお見せください。
>コンデンサにダイオード&抵抗 100uF程度なら心配いりません。
安心しました。

音色ごとにスケッチを入れなおすのは大変なので、音なしも含めて数種類の音色をプリセットで切り替えられるようにしようかと思っております。(まだマイコンの容量はいっぱい余っているようなので)。
それとも、配列分の40個のCV値打ち込み?
by fujigaya2 (2015-06-09 23:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0