SSブログ

東京おもちゃショー2016に行った [その他]

 今日は家族で東京おもちゃショーに行きました。
 こんな混み方でした。(プリキュアショーが終わった瞬間のステージ辺りの写真をエスカレーターから撮る)。もう一つ気になったのが、子供よりも大人の人数の方が多いような気がしたことでしょうか?
re_DSC00758.jpg
 見に行く目当てはタカラトミーの「プラレール スマホで運転! ダブルカメラ ドクターイエロー」。12000円でスマホから電車が運転出来て、運転席と車窓が楽しめるとのこと。まあ、メディアで紹介されている通りだったので、特に感想はありません。車窓モードがいいなと思います。その調子で3万円ぐらいで、TomixのHOゲージにも載せてくれたら買うことを考えるのですが。
 その隣に声で走行指示が出せるプラレールのトーマスもありました。アイディアとしては面白いですが、これを鉄道模型に応用して、40代の私が一人で部屋で「トーマス出発!」とかやることを考えると、家族から相当残念な目で見られそうなので、これは却下かなあと思いました。
 で、逆側の隣にプラレールアドバンスの巨大な自動運転がありました。山手線をそのまま再現しているらしいです。
re_DSC00747.jpg
 で、確かに複線のオーバルコースのレイアウトに大量の駅が並んでて、山手線が玉突きになりそうな運転を繰り返していました。(駅の数は数えていません)
re_DSC00742.jpg
 で、その57列車の自動運転をしているのが以下の連続発車ステーションで下記の運転モードがあるそうです。
re_DSC00746.jpg
 で、センサーとかはどこについているかというと、以下の写真で、
re_DSC00745.jpg
 左の黒い五角形の部分から横方向に赤外線センサがありそうで、前の列車が止まっている状態(右のほうに止まっている)で後続の列車が左からやってくると、センサを踏んだところで、前の列車が動き出し、後ろの列車が駅に止まるという感じでした。
 動画は以下。京急の時計回りのところを見ていると、なんとなくわかるかと思います。

 で、そんな感じなので、ほぼ玉突きしながら、電車が次から次へと、ホームにやってきます。動画中、係の人がこっそりときどきセンサを手で押さえて、電車を出発させていたりします(画面右下の辺り)。つまらないようにでしょうか?ときどき詰まりまくって、前と後ろの列車に真ん中の列車が押しつぶされて脱線したりしていましたが、人生そんなものだと思います。
 玉突きな感じの動画

 アドバンス「リンク」システムというよりも、独立システムの巨大な集合でした。すごかったです。自動運転好きな方はぜひ見に行くとよいと思います。(明日までだったような)
 もう一つ、新幹線をターンテーブルに載せて、八の字自動運転的なものもありました。ターンテーブル大好きな息子が欲しいと言っていました。
 re_DSC00749.jpg
 動画はこちら

 あとは、KawadaのナノブロックのところにNゲージで動くナノゲージというのがありました。
re_DSC00753.jpg
 動きも結構よかったです。

 昨日は、あやのすけ様が紹介されていたトランジスタ技術を買ってKiCadの記事を読んでいました。明日あたりからインストールして自動配線とかをおいおい試してみたいと思っております。

コメント(2)  トラックバック(0) 

コメント 2

あやのすけ

プラレールアドバンス面白い機能ですねー。
車両の先頭車両にも衝突回避センサがあると良いかもw

超久しぶりにトランジスタ技術を買いました。
昔は今の3倍くらい厚さがあったのに。

canvasの設定の有効範囲を押さえておかないと?なので、
リンク貼っておきます。
https://goo.gl/hb48pE

ぐぐっても?な時は聞いてください〜。
by あやのすけ (2016-06-11 22:55) 

fujigaya2

コメントありがとうございます。

ちょっと、週末はふらふらと自動運転に行ってしまったので、もうちょっとしたらやります。
by fujigaya2 (2016-06-13 00:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0