SSブログ

KATO デハ268を組み立てた [その他]

 S88ボードは作り中。大体、アートワークはできたが、それは別記事で紹介する。
 で、本題のデハ268だが、鉄道模型コンテストでほぼ衝動買いしてしまったようだが、頼んでいたことをすっかり忘れていた。荷物が来て思い出した。
 組み立てた。見た感じ、DCCフレンドリーじゃなさそう。(FL12を下から付けられそうな床下ではなかった。それ以上分解していないのでわからないが。) 車体は、実物保存時のペンキの光沢感があり、良い感じ。
 ヘッドライト点灯。とてもきれい。→組み立てミスってた!
DSC00305-1.jpg
 と思ったら、ちょっと組み立てミスっていたっぽい。もうちょっと、ボディーを下まで押せて、
ちゃんとすると、上だけ点く。快特でも快速でもいいじゃん様のBlog写真を見て初めて気づいた。
DSC00307-1.jpg
 テールライト点灯。ヘッドライトのところが赤くなるのね。
DSC00306-1.jpg
 あとは、室内灯は蛍光灯な色。
 ジャンパー栓を付けるのは老眼進行中のため、つらかった。
 このデハ268買った後にホビーセンターKatoに行って気づいたのだが、両側運転台ではない・・・。ので、2両以上買わないと、なんか、走らせてもカッコ悪そう。走らせるには、もう一両買って(3600円)、動力ユニット買って(4200円)のため、そのぐらいのお金出すなら、もうちょっとお金ためて、D51とか蒸気機関車が欲しいような気もする。どうしようか?動力車セットで出してくれないんだろうか?ともう一両買うかどうかは悩み中。DCC化するのも少々面倒っぽいし。
 まあ、この値段でも鉄コレ(にヘッドライト、テールライト、室内灯改造を入れる)に比べると、恐ろしく安くて出来が良いと思いますが。
コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0