SSブログ

ワンコインデコーダ3でHOゲージのポイントをDCC化する [ワンコインデコーダ3]

 HOゲージをカシオペアの機関車がふるさと納税するともらえるとのことで、もらっています。よくわからないですが、今は品切れのようです。
 車両があると、次は線路がほしくなるもので、どっかの国の偉い人は誕生日プレゼントに水爆実験していたようですが、私の誕生日プレゼントはつつましく、HOゲージマスタープランセットを秋葉原のImonで買いました。文字通り、ホコリをかぶっており、レジの雑巾で箱を拭いていました。まあ、売れないものなのねと思いました。
 そして、家で組み立てようとして気づきました。このレール、2400mm*1200mmで昨年作った鉄道模型用の台(1800*1800)に入らない。まあ、走るのは銀色の電気機関車だけなので、直線を短くすることにしました。
 その時の記念写真。
re_DSC00415.jpg
 線路全体。
re_DSC00416.jpg
 Katoのコントローラは持っていないので、途中で切って、トミックスのコントローラに繋いでぐるぐる走行させました。もちろん子供も大喜びでした。もっとスピード出ないの?と、言っていましたが。
 で、折よく、ぬっきぃ様がワンコインデコーダ3の両極性Fxデコーダのポイントデコーダ向けプログラムを製作してKatoのHOポイントで動くとのことで、HOゲージに入れてみることにしました。
 入れるポイントは、手動ポイントR490右、左で、DCC化するためにポイントマシンを左右二つずつ4つ買いました。
 re_DSC00417.jpg
 なかを開けると、左右兼用の基板のようです。カバーだけは、配線を出す方向が違うため左右で別型でしょうか?
 ワンコインデコーダ3がポイントマシン内に入らないかなあと思いましたが、さすがに入らなさそうでした。また、ポイント裏のプリント基板が入った部分も厚さのため入らず、外側に熱収縮チューブとゴム系接着剤(私はスーパーX)で固定しました。
re_DSC00418.jpg
 ポイントは中を開けるとこんな感じで、改造は簡単そうです。
re_DSC00420.jpg
 デコーダは線路の下に入れるので、ポイントマシンの配線方向を変えるため、元の配線は取ってしまって、中に引きだしました。
re_DSC00422.jpg
 そして、中に入れてしまうため、カバーのうち、写真の場所に配線用の加工をします。
re_DSC00423.jpg
 DCC Inやポイントアウトのための配線をなんとなく引いた状態です。
re_DSC00424.jpg
 右側の青い二本がデコーダのInに繋ぐ線で、ポイントマシンにつながっている黄色と青色の二本がデコーダのOutに繋ぐ線です。黄色が赤で青色が黒でつながっていたところです。なんで、青線ばっかかと言ったら、手持ちのリード線がなかったからです。
 写真の右側に配線を外に出すため、ニッパで切り欠いてます。
 製作上の注意としては、
・カバーを通してつなぐため、黄色と青色のOut線はカバーを通す必要があります。忘れてデコーダと配線するとはんだ付けしなおしです。
・InとOutがショートしているすると、DCC電源を入れたとき、ポイントモーターからジーーという音がします。そして、デコーダを一つ壊してしまいました。
 完成した写真です。
re_DSC00428.jpg
 最初からすべて結線した状態で動作チェックに入っても大丈夫で、初期値でアクセサリの1番に設定された状態になります。
 トミックスのポイントと違い、きびきびと切り替わります。この動画の後にポイント配線にカバーを通していない!という悲劇に気づくことになりましたが。

 途中、一つデコーダを壊したこと、ワンコインデコーダ3を作って、ポイントに入れてという作業だったため、昼から始めて、4個改造し終わったのは夜中でした・・・。
 次は、電気機関車をDCC化して、センサレールを製作して、HOゲージでスイッチバックをやってみたいと思います。(すぐじゃないと思いますが)

 
 
コメント(4)  トラックバック(0) 

コメント 4

Yaasan

ワンコインデコーダの方が小さくてポイントにはいいですね。値段も安いですし。

by Yaasan (2016-01-17 18:25) 

fujigaya2

Yaasan様
コメントありがとうございます。

値段が安く、部品が大きいので作りやすいです。ただ、ワンコインデコーダ3は3216サイズのコンデンサを使用しているため、スマイルデコーダのほうが厚みは薄いです。

by fujigaya2 (2016-01-18 23:23) 

ぬっきぃ

製作報告ありがとうございます。

掲示板による暫定公開から、Webページに情報をUPしました。
by ぬっきぃ (2016-01-24 22:37) 

fujigaya2

ぬっきぃ様

コメントありがとうございます。
また、ソフト作っていただきありがとうございます。
Katoのポイントって動きが軽いのねと
今回しみじみ思いました。
by fujigaya2 (2016-01-24 23:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。