SSブログ

江ノ電タンコロHOに音を入れる。その2 [ds-DCCデコーダ]

 で、入れるスケッチも、DCCfestで、ノッチオフ後に音がしないので寂しいという話がありましたので、サウンドプラレール江ノ電からアイディアをもらって、線路の継ぎ目音を出すようにしてみました。コンプレッサーの音は、他の音といろいろ重なっていたので、今回は、入れませんでした。(注意:下記動画は一部音が大きすぎて割れています。)

 かなり、サウンド江ノ電に対抗しようと思っています。
 なお、線路の継ぎ目音はE217系から取ってきていて、江ノ電のレールの長さ(15m)に合わせて、計算して、音を出しています。(江ノ電でクリアな線路の継ぎ目音を取れなかったので)。後は継ぎ目音はタタン、タタンと一両分出すべきじゃないかという話もありますが、運転席での音ということにして、後ろ側の台車による音はあまり聞こえないということにしています。もちろん、そういう音を作ることは可能ですが。
 それ以外の音(プシューッとか)は1200形です。つまりこのごろの音です。タンコロ的にはいろいろとおかしいと思われます。
 まあ、じっさいにタンコロが走っているのを見たことないですし、イメージで楽しめればいいかなあと思っております。
 さて、配線をして、車両に詰め込みをしてというのはこれからです。
 なお、スケッチはソフトウェアシリアルを使っているので、VVVF音が一瞬切れます。(ソフトウェアシリアルはPWMを一瞬止めるらしいため)。音量設定を送るのをやめたり、シリアルのReceiveを無視したりと、涙ぐましい努力をして、音切れを最小に抑えていますが、まあ、聞こえます。
 ハードウェアシリアルにすれば解決はします。デバッグがかなり面倒になりますが。

コメント(3)  トラックバック(0) 

コメント 3

MECY

素晴らしいです。。釣り掛けVVVFとジョイント音の繋ぎ目が気にならないです。スケッチのチューニングでここまで出来るのもオドロキです。
by MECY (2016-11-20 09:17) 

ラスカル

素晴らしいですね。
ノッチオフで加速音が消えても継ぎ目音がしているのでいい感じですね。
走っている姿が見てみたいです。

by ラスカル (2016-11-20 22:14) 

fujigaya2

MECY様、ラスカル様、
コメントありがとうございます。

 本日DCC化して、走らせてみたのですが、一つ、かなり間抜けなことが分かりました。継ぎ目音が・・・。
by fujigaya2 (2016-11-21 00:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0