SSブログ

日本鉄道模型ショウに行った。 [その他]

 で、今日は、台風の上陸に戦々恐々としながら「日本鉄道模型ショウ」に行きました。
 最寄り駅が京急蒲田なので、横浜からは京急の特快に乗りましたが、点滅する信号機を見て感動していました。京急の特快はスピードが速くて、ちょっと怖かったです。
 で、HOレイアウトで新幹線を運転出来ましたので、子供が運転していました。コントローラが本物を使っているようでしたので、アップも撮っておきました。
re_DSC02126.jpg
re_DSC02143.jpg
re_DSC02144.jpg

 2階のレイアウトのところで、知りあいのM様ともお話ししました。
 バスコレのラジコンが展示されていたので、中身を見せてもらいました。こんなに小さいのに入るんですね。
re_DSC02128.jpg

 三線式Oゲージにブリキの丸ノ内線があり、目を引きました。鉄道模型はこのぐらい自由じゃないと思います。
re_DSC02132.jpg

 お隣には新幹線と、小田急と、ソ連?の旅客機が一緒のレイアウトにありました。コンコルドっぽくてかっこいいなあと思いました。
re_DSC02133.jpg

 T-Trackでは、シンプルなのに、いい感じの橋のジオラマがありました。
 (実際に手間がかかっているのかもですが)
re_DSC02135.jpg

 1回の物販でTomixの南部縦貫鉄道 キハ10形レールバス(HO)が6000円台で売っていて、一瞬財布を取りだしそうになりましたが、いま、家にDE10とキハ58が手つかずのまま、置いてあることを思い出して、踏みとどまりました。
 で、14時前に会場を後にしました。天気が良かったら、ホビセンのクモハ12のコンテストも見に行きたかったんですけど、電車が止まったらシャレにならないので、まっすぐに家に帰りました。

コメント(2) 

コメント 2

ラスカル

ブレーキ(空気指令)の計器の仕組みは
https://www.youtube.com/watch?v=Lw5yV1M-GDM
を見るとよくわかりますよ。(他人の動画で名鉄ですが)
いい音しています。・・・・・・


by ラスカル (2017-10-22 21:56) 

fujigaya2

コメントありがとうございます。

すごい詳しい説明ですね。
撮っている人もツボを押さえていてうまいし。

でも、こんな難しいブレーキのシミュレーションは難しいと思います。針二つ動かせないし。
鉄道模型ショウの運転台は速度計と電圧か電流計が動いてたような気がしますが、ブレーキは動いてませんでしたし。
・・・参考にします。

by fujigaya2 (2017-10-23 23:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。