SSブログ

京都鉄道博物館に行った その2 [その他]

 で、次に外ですが、
 D51がオーバーホール中でした。
re_IMG_20161028_110625.jpg
 そして、機関庫にたくさんSLが並んでいます。
 平日のせいか、それともこれだけ並んでいるからなのかわかりませんが、運転台に入れるにも関わらず、全然混んでいませんでした。初めて、石炭を燃やす部屋を見たので、写真撮りました。C59のものです。(誰かがいたずらで石を投げこんでいる?)
re_IMG_20161028_115109_C59.jpg
 贅沢にC59とD52が並んでいたので、
re_IMG_20161028_115331.jpg
 動輪の大きさを等距離から見てみたら、Cのほうが全然大きいことを初めて知りました。
C59
re_IMG_20161028_115304.jpg
D52
re_IMG_20161028_115314.jpg
 そこら辺の説明はオフィシャルガイドブックを読むと書いてあります。
 動輪大きくしてスピード出すとか、(C系の機関車)、動輪を増やして接触抵抗を増やして滑らないようにするとか(D系の機関車)、動輪が小さいからスピード出ないとか(D51)。勉強になります、オフィシャルブック。
 なんか、ボイラーのメンテナンスでもしていたのか、焼肉屋みたいに煙を上から吸い取っている機関車もありました。
re_IMG_20161028_115803.jpg
 次に転車台です。わかりやすくロック機構がありました。転車台の操作室の中も撮りたかったのですが、近づけませんでした。
re_IMG_20161028_120017.jpg
 あとはDE10が2台並んでいたので、記念に撮っておきました。
re_IMG_20161028_124714.jpg
 せっかく、関西に来たので、京都駅できつねうどんを食べました。関西風の味付けはおいしいです。で、生八つ橋(皮だけ)をお土産に買って帰りました。(「551の肉まんとシュウマイがおいしい」という情報がありましたが、今回は荷物容量の関係で買いませんでした。)
 金曜日の午後なので帰りの東海道新幹線はとても混んでいました。
 どうでもいいですが、今日はたくさん電車に乗りました。
JR関西本線、JR草津線、JR琵琶湖線、
のぞみ(京都―名古屋)、ひかり(名古屋―静岡)、こだま(静岡―小田原)、
東海道線、江ノ電。

コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。